Internet Explorerの脆弱性と対策
メルマガ読者様にはいち早く情報をお届けさせていただいた
「Internet Explorer 6~11に脆弱性」と対策に関する情報です
現地時間4月26日、米MicrosoftがInternet Explorer 6~11に
未解決の脆弱性が見つかった事を明らかにし
その脆弱性に関する情報を公開したことが報道されており、かなり話題になっています
この点、意外と…対応してない…っとおっしゃる方も
ちらほらいらっしゃるようなので、簡単にまとめておきます
まず、早速メルマガで対応策を発信させていただいたときには
セキュリティパッチ配信までは、しばらくかかるといわれていた
セキュリティパッチですが…実は
米国時間の5月1日午前10時に
IE6~11の「ゼロデイ脆弱性CVE-2014-1776」の対策パッチとして
公開されているようです
とはいえ、とりあえず緊急対策される方もいらっしゃるかもしれませんし
なにが起こったんだ???
という方もいらっしゃるかもしれませんので
ざっくりまとめておきます
【なにがおこっているのか】
バージョン6から11までのインターネット・エクスプローラーに脆弱性が発見されていた
ここをつかれて攻撃を受け、ハッカーなどに侵入されてしまった場合
WEBサイトが改ざんされたり、リモートで任意のコードを実行されたりするような
可能性がある…という状態でした
…で…修正するには、修正プログラムが必要なのですが
これは調査完了次第公開されるため、しばらくかかるらしい
【対策】
そのため…当面「拡張保護モード(バージョン10か11)」を使うか
インターネットエクスプローラー以外のウェブブラウザである
FirefoxやGoogleChromeを利用を利用しておいたほうがいいのでは?
というような経緯でした
私は、個人的には…と付け加えたうえで
お会いした方には、大切なデータやお客様の情報もあるでしょうから
ひとまず、OSを他のものにして
既定のプログラム設定も変更しておくことをオススメしてました(汗)
まぁ…修正プログラムが公開されたみたいですので
そちらを適用されるのがよろしいかと思います^^
…っと…私…司法書士、行政書士でした(滝汗)
まぁ…ITに強いコンサルタントでもありますので…
(><)
本業同様お気軽にお聞きください^^
あ…IT関連は分かる範囲ですけど…